【2021/12/2週目の週次報告】週次ベースではプラスフィニッシュ!!ビットコは暴落後のヨコヨコモード継続中!

QUOREA全般

最終更新日 2021年12月13日 公開日 2021年12月13日

 
 

こんばんわ!びっとこみちこ(@michibtc0424)です!

今回は!!

12月2週目の週次報告です^^

先週はビットコ暴落でえらいこっちゃになりましたが、、、今週はいい感じでプラスフィニッシュ^^

あんまりビットコ自体そこまで激しい動きにはならなくて見てるだけだとつまんない展開だったかも??

とりま今週を振り返っていきたいと思います!

 

 

12月2週目までの成績

1週目のやられ具合がなかなかエグみのあるあれなんで結構あれなんですけども。。。(笑)

今週は損益グラフも少しだけクイッっと右肩へ!

12月2週目までのロボ構成とロボごとの成績

2021年12月収支
2021年12月収支1週目2週目(先週比)3週目(先週比)4週目(先週比)
ほろちゃんꔂ2-6,572円+2,942円(+9,514円)+6,022円(+3,080円)+6,022円(+0円)
ほろちゃんꔾ-6,396円-4,228円(+2,168円)-6,948円(-2,720円)-1,227円(+5,721円)
リスさん+1,460円+3,926円(+2,466円)+7,875円(+3,949円)+7,875円(+0円)
サイクロプス-64,435円-57,184円(+7,251円)-53,276円(+3,908円)-42,375円(+10,901円)
Tチワワ+998円-1,155円(-2,153円)-621円(+534円)+1,551円(+2,172円)
ほろちゃんꔼ-12,875円-21,922円(-9,047円)-24,816円(-2,894円)-23,233円(+1,583円)
スライム-11,420円-5,220円(+6,200円)-9,145円(-3,925円)+9,559円(+18,704円)
月間損益-99,240円-82,841円(+16,399円)-80,909円(+1,932円)-41,828円(+39,081円)

 

今週は逆張り系が躍動!!

逆張りビクトリーズ&サイクロプスは着実にプラス積み上げてくれました^^

順張りもそこそこ悪くない感じです

 

今週のビットコはほとんど動きがなくレンジ内で行ったり来たりの値動きだった割りには!って感じですかね~

上は上で固そうだけどどちらかというと底値がしっかりしてる印象

レンジ下限でいい感じにリバってくれる安心感があったとか無かったとか!!

まあ順張りだろうが逆張りだろうが買いオンリーでやってる以上、どっかでそれなりの値幅でリバってくれないと勝てないので、どんどん下げていくことなく反転リバウンドしてくれて助かりました^^

みちこ
みちこ

下げることは全然いいんだけどリバるかどうかで決まるよねやっぱ

暴落後はチャンス!?

結果がついてこない時としっかりついてくる時それぞれありますね

特に先週の暴落時にはサイクロプスが思いっきり焼かれてしまって、今月はまだかなりマイナス状態なわけですが。。。

けどそこで大きく焼かれて傷心してロボ停止、とかやるのはやっぱりもったいないなと思います

先週焼かれた構成と全く同じ構成でも今週はしっかりプラスでフィニッシュしてるのと、今年に発生した暴落後の値動きを見ていると暴落後は高確率で大体プラスになってるな~というのもあって、まあ結局は相場に噛み合うかどうかってとこなんでしょうね

あとはやっぱりQUOREAで大事なのはロボ選びじゃなくロボの入れ替えタイミングだなって感じさせられました

大きく焼かれたあとのロボ停止は。。。

大きく焼かれたからク○ロボだなって判断して即ロボ解除は。。。やっぱもったいないと思います^^;

もちろんさらに追撃で焼かれる可能性もありますけど、暴落してクラッシュしてから長い下ヒゲつけて大きくリバった時ってもうほとんど下落波も過ぎ去ってることが多いですしね

ほとんどのロングが投げられた結果そうなってるわけなので、それ以上にさらに連続して暴落することってかなり可能性としては低いかなと思います

むしろ上昇しやすくなってたり、逆に分かりやすくしっかりしたレンジになっていきやすい傾向あるかなと思うので、特に逆張り系ロボにとっては一番チャンス相場かなと思います^^

んで順張りロボも反応が遅めのタイプの場合だと、暴落後はうまいことエントリー条件も満たさなくなって無駄撃ちも減る傾向にあるんで焼かれにくい動きになると思います

順張りロボがやられるときはむしろ上昇トレンド中のレンジが一番やられやすいので危険ですね^^;

逆V字の行って来いとか連発する相場だとかなり順張りはやられがちなんできつい><

ビットコのチャートを再確認

直近のビットコの値動きはこちら↓

ビットコ(4時間足)

直近のビットコチャートですがとりま現状は戻り高値の590万を上限にしたレンジです

下値はもし2番底つけに来るような、また500万割れる場面が来るんなら押し目チャンス感

上値はとりまレンジ上限の590万を抜けてくる動きを見せるか注目!

そしてこのままレンジの動きするならするでサイクロプスが輝くのでそれはそれでOK!

 

 

 

さいごに

今回は12月2週目の週次報告を駆け足でお届けしました^^

最後に、お決まりだけど投資は自己責任でよろしくです!!

それでは失礼します!!

みちこ
みちこ

みんなに爆益あれ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました