最終更新日 2021年6月15日 公開日 2021年6月14日

こんばんわ!びっとこみちこ(@michibtc0424)です!
今回は!!
てつぽんさんの逆張りロボのフラミンゴがテーマ!
一部の界隈でこのフラミンゴの 低頻度版が求められている感 があるんでまとめてみました!

ヒャッハー!!!
フラミンゴについて
2021/06/14現在、フラミンゴはMAX保有時間の違いで2種類リリース中なうです
フラミンゴの特徴は?
ざっとまとめるとこんな感じ↓
- 逆張りエントリータイミングは浅すぎず深すぎず
- イグジットは伸ばせるまでトコトン伸ばすスイング型
- 多重エントリー多め(1号は過去最大で15発同時発射)
- 握力強めで含み益握りつぶすこともある
まあ特にリスク要因になるのは多重エントリーのところかな~??

多重こそマルチプル!!!
フラミンゴの特徴その2
わたしが思うフラミンゴの一番の強みは、
エントリーは逆張りロボでイグジットは順張りロボ
ってところにあると思ってます
うまくハマればトレンドの下から上までほぼ全部取れる可能性も!

普通の順張りロボよりもかなり良い建値でエントリーする順張りロボって感じ??
直近のフラミンゴのデモトレ結果とチャートを照らし合わせたのがコチラ↓
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、実際に勝ちトレードを見比べると。。。
フラミンゴの決済日時 = ノーマルチワワ(伸ばすタイプの方)の決済日時
なんですよね

利食いのイグジットルールはチワワと同じ!

どっちも同じく
2021/06/14 19:00
2021/06/10 13:30
で決済してるね
なのでフラミンゴは、
勝ちトレードになる場合は、チワワと同じロジックでトコトン利益伸ばしていく
っていうロボなんで、建値がめっちゃいいチワワ って感じですよねw
フラミンゴうまく使いこなせたらかなりいい感じになりそうなイメージはあります!
問題は。。。
冒頭でも書いた多重エントリー数がかなり多めってところがちょっと使う人を選ぶロボですよね><
順張りロボと違ってチャート形状的に条件を満たせば何発でも発射します!
資金力が結構無いと厳しいですよね~><
フォロワーのもりぞーさんもこんなつぶやきを↓
たしかに逆張りで発射数固定のロボは欲しい!!
けれど逆張りで固定エントリー数ってちょっとあれなんですよねw
順張りロボで10分刻みで固定化はいいんですけど、逆張りロボは買い下がってナンボ
時間で決め打ちすると建値が不利になる感じありますよね
なるべく深い位置で買ってほしいんでムズいところですね><
でも建値の良さを無視して10分おきに条件満たしたら○連エントリー系の逆張りロボあったら面白そうw

発射数が固定化されてるロボは資金管理しやすい!
さいごに
単純に資金力でカバーする or リス1号→リス2号みたいに低頻度対応させる
っていうのが現実的かな~って気がしますがいかがでしょうかw

死ぬ気で頑張っています
こっからっす
情報のアップデートをお待ち下さいませ
まあ資金力に余裕がある人は今のバージョンでも十分いい働きしてくれると思います^^
引き続き気長に新作ロボのリリースを待ちましょう!!!
毎日きっと悶々として、あーでもないこーでもない!って悩んでるはずです!!!
最後に、お決まりだけど投資は自己責任でよろしくです!!
それでは失礼します!!

みんなに爆益あれ!!!
コメント