【QUOREA(クオレア)BTC ビットコイン自動売買】2022年10月運用実績!猛烈な低ボラ相場の中でも月利+3%増で感謝^^

QUOREA全般

最終更新日 2022年10月30日 公開日 2022年10月30日

 
 

10月もお疲れ様でした^^びっとこみちこ(@michibtc0424)です!

2022年10月の運用実績報告です!!

運用実績についてまとめと振り返りを行って行きます^^

直近のビットコインチャート

直近のビットコイン日足チャートを確認していきます。

BTCチャート(日足)

2022年10月のビットコインは高値がおよそ310万円の安値が265万円ということで、45万円幅の上下動しかありませんでした。

引き続きぜーんぜん動かないまま1ヶ月が終わりそうです。

みちこ
みちこ

このまま永久にしょーもないあれ!!

直近の9月10月は逆張りが動いてリバウンドが取れるような場面がなかったことで、QUOREA BTCの直近3ヶ月間の実損益ランキングTOP10はほぼ順張りがランクインしています。

直近3ヶ月間の実損益ランキング

2022年10月の運用実績

2022年10月の運用実績

10月はずっと相場も動かずロボも動かず損益にまったく動きがない状態でしたが、4週目以降でちょっとした上昇トレンドが発生してそれにうまく乗れたことで効率よくプラスフィニッシュとなりました^^

月利でおよそ+3%増ということで感謝です^^

QUOREA利用料

10月のQUOREA利用料はほぼアクティブだけ動いた形でかなり少なめの利用料になってコスパよしです^^

QUOREA開始時点からの運用実績

QUOREAをスタートしてからのトータル運用実績はこんな感じになりました!!

これまでの収支
日付総資金前月比(円)前月比(%)投資元本
2020/12/30QUOREAスタート!250,000円
2021/01/31291,199円+41,199円+16%
2021/02/28528,532円+237,333円+81%
2021/03/31735,193円+206,661円+39%
出金-100,000円150,000円
2021/04/30488,371円-146,822円-23%
出金-50,000円100,000円
2021/05/31457,400円+5,406円+1%
出金-50,000円50,000円
2021/06/30377,051円-23,096円-6%
入金+200,000円250,000円
2021/07/31587,710円+11,695円+2%
2021/08/31603,836円+17,157円+3%
2021/09/30667,500円+63,664円+11%
2021/10/31690,705円+26,138円+4%
2021/11/30668,481円-19,608円-3%
2021/12/31621,062円-47,419円-8%
2022/01/31544,336円-76,726円-12%
出金-544,336円
Liquidでリスタート!+800,000円500,000円くらい
2022/02/27803,862円+7,459円+1%
2022/03/31821,846円+17,984円+2%
2022/04/28819,801円+1,781円+0%
2022/05/31801,705円-23,920円-3%
2022/06/30822,766円+21,061円+3%
2022/07/31822,409円+2,970円+0%
出金-822,409円
2022/07/31bitbankでリスタート!+800,000円
2022/08/01出金-300,000円多分20~30万円くらい
GMOでリスタート!+500,000円
2022/08/27478,031円-13,796円-2.5%
2022/09/30486,966円-8,103円-1.5%
2022/10/30485,292円+14,130円+3%
2022/11/30425,119円-11,450円-3%-10万出金
2022/12/31416,247円-8,078円-2%

ロボ構成と各ロボの成績

ロボ構成と各ロボの成績

取引量設定

スナイパーモードはOFFです

  • パンダ・・・0.5%
  • A523万海賊8連・・・0.5%
  • ほろタツノオトシゴ・・・0.5%
  • リスさん・・・0.5%

アクティブ枠の海賊が孤軍奮闘してくれました^^

逆張りが発動するほどの上下動がほとんどなかったのでアクティブの海賊だけ動いた形になりました。

海賊はアクティブと言えど回転系じゃないので買い下がることはなくここぞという場面でのみしっかり仕事してくれて感謝ですね。

こんな稀に見る低ボラ相場の中でも無事結果が出てありがたいです^^

来月のロボ構成の検討

変更する必要性が1ミリもないのでこのままほったらかし継続です。

逆張りはまた活躍する場面が出てきそうなので無理しないで最低取引量のまま、今のパンダ、ほろタツ、リスを継続利用です。

ビットコインのチャート的に大きなトレンドラインの抵抗に当たってる感があってまたいつ急落してもおかしくないかな~というところなのでピンチをチャンスに変えてくれることを期待して逆張り~ずは継続です。

さいごに

今回は10月の月次報告をお届けしました。

過疎っぷりが尋常じゃないのと目新しいこともないんで特に書くこともなく今回はサクッと終わります^^

それにしても早くも11月相場スタートということで1年過ぎるの早すぎてマジヤバくないですか??

マジ尋常じゃないくらいあっという間に日々が過ぎ去っていっててマジヤバですね!

とりまラスト2ヶ月は気合いで乗り切るしかないですね!

投資は自己責任でよろしくお願いします。

みちこ
みちこ

みんなに爆益あれ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました