【QUOREA(クオレア)BTC ビットコイン自動売買】2022年7月運用実績!トントンでフィニッシュ!!

QUOREA全般

最終更新日 2022年7月31日 公開日 2022年7月31日

 
 

7月もお疲れ様でした^^びっとこみちこ(@michibtc0424)です!

今回は!!

2022年7月の運用実績報告です!!

今月の運用実績についてまとめと振り返りを行って行きます^^

直近のビットコインチャート

直近のビットコイン日足チャートを確認していきます。

BTCチャート(日足)

2022年7月のビットコインは安値250万円付近→高値が330万円付近ということで数字だけ見るとそれなりに上昇した1ヶ月でした!

ただ、上げては戻すのゼンモの動きが多く安値圏でのレンジ内での動きに終始している感はあります。

いったん底打ち感もありますが、どちらかというと狭い範囲で揉み合った1ヶ月だったなという印象です。

そしてQUOREA BTCの直近3ヶ月間の実損益ランキングTOP10からは引き続き順張りロボは全滅で逆張り9体と売りロボ1体のみになってます(笑)

みちこ
みちこ

2週間くらいの上昇トレンドがないと順張りはランキング載ってこれないよね

まあでもここに載ってる逆張りロボは優秀なのが多いんで基本はここから選んでおけば間違いなさそうな感じのラインナップで落ち着いてますね!

直近3ヶ月間の実損益ランキング

2022年7月の運用実績

2022年7月の運用実績

1ヶ月間の中で勝ったり負けたり結構繰り返したんですが、最後まで大きく勝つ瞬間も大きく負ける瞬間もなく、プラマイゼロ圏内でずっとウロウロしたまま穏やかな1ヶ月でフィニッシュでした(笑)

QUOREA利用料

7月のQUOREA利用料はノーマルロボがあまり出動する場面がなかったこともあって個人的にはそれほど多くはかかってないかなと思います。

まあこんなもんじゃないかな~??

みちこ
みちこ

まあ今のマッタリなあれならこんなもんでしょ^^

けどノーマルロボの手数料もう少し取引頻度の高さ低さで分けてくれたらありがたいですねやっぱり。

ノーマルロボにもエントリー頻度それなりに高いロボと低いロボあるので、それが一律で同じ計算方法っていうのがちょっとこれから改善してもらいたいとこです。

QUOREA開始時点からの運用実績

QUOREAをスタートしてからのトータル運用実績はこんな感じになりました!!

これまでの収支
日付総資金前月比(円)前月比(%)投資元本
2020/12/30QUOREAスタート!250,000円
2021/01/31291,199円+41,199円+16%
2021/02/28528,532円+237,333円+81%
2021/03/31735,193円+206,661円+39%
出金-100,000円150,000円
2021/04/30488,371円-146,822円-23%
出金-50,000円100,000円
2021/05/31457,400円+5,406円+1%
出金-50,000円50,000円
2021/06/30377,051円-23,096円-6%
入金+200,000円250,000円
2021/07/31587,710円+11,695円+2%
2021/08/31603,836円+17,157円+3%
2021/09/30667,500円+63,664円+11%
2021/10/31690,705円+26,138円+4%
2021/11/30668,481円-19,608円-3%
2021/12/31621,062円-47,419円-8%
2022/01/31544,336円-76,726円-12%
出金-544,336円
Liquidでリスタート!+800,000円500,000円くらい
2022/02/27803,862円+7,459円+1%
2022/03/31821,846円+17,984円+2%
2022/04/28819,801円+1,781円+0%
2022/05/31801,705円-23,920円-3%
2022/06/30822,766円+21,061円+3%
2022/07/31822,409円+2,970円+0%
出金-822,409円
2022/07/31bitbankでリスタート!+800,000円
2022/08/01出金-300,000円多分20~30万円くらい
GMOでリスタート!+500,000円
2022/08/27478,031円-13,796円-2.5%
2022/09/30486,966円-8,103円-1.5%
2022/10/30485,292円+14,130円+3%
2022/11/30425,119円-11,450円-3%-10万出金
2022/12/31416,247円-8,078円-2%

ロボ構成と各ロボの成績

ロボ構成と各ロボの成績
取引量設定

スナイパーモードはOFFです

  • ニット帽・・・1%
  • パンダ・・・2%
  • ほろt・・・1%
  • A523万海賊8連・・・0.8%
  • ほろタツノオトシゴ・・・2%
  • フラミンゴ・・・1.5%
  • リスさん・・・1.5%
  • てつぽん急落キャッチャー・・・15%

全ロボ、可もなく不可もなくという感じで微々たる差となりました。

逆張りロボはほぼチャンスらしいチャンスなしで終了。

順張りも勝ったり負けたりで収支トントンですね。

マイルド運用しているのでこういう月も普通にあるってだけで、大きくやられるより全然マシで全く問題なしです^^

みちこ
みちこ

こういう時に「お金を働かせてないからもったいない!」っていう欲求丸出しでレバ上げると。。。(笑)

Liquid終了のお知らせ

先日Liquidからこのようなメールがありました。

ということでQUOREAからも同様のメールが。

ということでLiquid利用のQUOREAユーザーは新たな接続先へ移らないといけなくなりました。

接続先の選定

QUOREA BTCの接続先として以下から選ぶ必要があります。

QUOREA BTC 接続可能な業者
  • GMOコイン
  • bitFlyer
  • OKCoin
  • bitbank

OKCoinはロボ1体までという制限があり論外なので、GMOコインかbitFlyerかbitbankの3択になりますが今回はbitbankにしました。

bitbankの特徴は、最低取引枚数が0.0001btcからというのがLiquid同等なのでマイルド運用を続けられるのがメリットなんですが現物取引のみという制限があります。

あとは現物なので売りもなしですが元々わたしは売りロボ入れない派なので影響は無しです。

しばらくbitbankで運用してみて問題点がないか確認しながら進めていけたらと思ってます^^

今のところ分かっていることとしては、指値発注した段階でQUOREA側の評価額が差し引かれて表示されること、くらいですねw

みちこ
みちこ

一瞬ビックリするくらいかなw

評価額の表示

↓bitbank側の指値注文

↓QUOREAサイト

80万円のうち15%の証拠金が差し引かれてます。

なんというかイメージ的には現物取引というよりもレバ1倍に抑えたレバレッジ取引、っていうイメージで見てます。

とりあえず運用進めてみてもし致命的な不都合だったりこれは厳しいなあという現象が判明すればbitFlyerかGMOコインへ戻る形になります。

bitFlyerはSFDがあって、今は相場が落ち着いているので未発生のはずですが、また激しい値動きになってくると手数料がかさむ可能性もありますね。

GMOコインは引き続きアクティブ制限と重複制限があるので構成に制限がかかってしまいます。

あとそもそもbitFlyerとGMOコインはどちらも最低枚数が0.01btcなのでマイルド運用にするのにちょっとあれかな~というのもありますね。

まあ0.01btcになるならロボ厳選して4~5体くらいに減らします。

まあどれを選ぶにしても悩ましいですね~。

とりま今回はいったんマイルドさを基準に選びました^^

FTXとの接続ができるように24時間365日休まずに泥水すすりながら泥まみれになりながら気合いで鋭意開発中とのことですので、今後に期待しましょう^^

QUOREA開発メンバーの決意表明
みちこ
みちこ

気合いで働けや!!!!

来月のロボ構成の検討

ということでbitbankに切り替え完了して再設定しました!

8月のロボ構成
取引量設定

スナイパーモードはOFFです

  • ニット帽・・・1%
  • パンダ・・・2%
  • ほろt・・・1%
  • A523万海賊8連・・・0.8%
  • ほろタツノオトシゴ・・・2%
  • フラミンゴ・・・1.5%
  • リスさん・・・1.5%
  • てつぽん急落キャッチャー・・・15%

「現物取引になる」ということなので、イメージとしては「今までの2倍の証拠金が必要になる=今までの半分しかポジションが取れない」という状態です。

なのでフラミンゴを510万円版(激しい版)→519万円版(マイルド版)に変えてMAXのポジション量を減らします。

ほかはロボ構成的にはLiquid時代から変更なしで、取引量設定もいったんLiquid時代から変更なしで行きます^^

みちこ
みちこ

気分あらたに頑張って行きましょう^^

さいごに

今回は7月の月次報告をお届けしました。

引き続き相場参加者が去年に比べてどんどん減っていって過疎ってる感があるビットコイン。

まあでもほったらかしで大きく勝った負けたってやってるよりもメンタル的にマイルドにやれていい意味で自動売買やってることを忘れて無関心になれるので逆にアリだと思います^^

みちこ
みちこ

自動売買なのにチャートやらポジションやらいろいろガン見するのは本末転倒でしょw

引き続き8月も激しい値動きに期待しましょう!!

投資は自己責任でよろしくお願いします。

みちこ
みちこ

みんなに爆益あれ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました