最終更新日 2022年6月18日 公開日 2022年6月18日

ビットコイン下げ下げモードで年初来安値更新中!!
こんにちわ!びっとこみちこ(@michibtc0424)です!
今回は!!
2022年6月の運用実績中間報告です!!
今月ここまでの運用実績を振り返っていきます^^
直近のビットコインチャート
直近のビットコイン日足チャートを確認していきます
2022年6月のビットコインは高値420万円付近から安値270万円付近までズルズル下げ続けて年初来安値を更新中です。
昨年2021年の安値だった320万円付近も下抜けして200万円台に突入して下落トレンドが継続中です!
直近3ヶ月の実損益ランキングも順張りロボの割合がまた減ってきて売りロボや逆張りロボが多数を占めてます。
順張りロボは直近のプラス分の貯金を使い果たした感じですかね~。
2022年6月の運用実績(中間報告)
今月はここまでかろうじてプラスで持ちこたえてます笑
6月3週目に大きく焼かれてしまったんですがその後はなんとかコツコツ挽回してくれててセーフ!


今月ここまでのQUOREA利用料はわりかし高めです!
下落トレンドに果敢にチャレンジしていったノンアクティブの逆張り~ず勢が軒並み利用料を食ってしまってますね。
現在のロボ構成とロボごとの成績

- ニット帽・・・1%
- パンダ・・・3%
- ほろt・・・1%
- 海賊8連・・・0.8%
- ほろタツノオトシゴ・・・3%
- フラミンゴ・・・1.5%
- リスさん・・・1.5%
- てつぽん急落キャッチャー・・・15%
フラミンゴが久しぶりに15発前後の大量発進して串刺しになったのが残念でした><
今年は急落してもあまりリバがなく逆張り~ずが多数発進してそのまま串刺しになることが多い展開ですが、大事なのはやられたあとにそのまま使い続ける忍耐と気合いですね><
さらに傷口広げる可能性ももちろんありますが、リバウンド局面がうまくやってきて相場と噛み合えばしっかりプラ転に持っていけるだけの力はあると思ってるので、我慢して使い続けることは大事だと思ってます^^

焼かれたとしても気合いでロボは止めません
パンダさんもタツノオトシゴもマイナスだったんですがなんとか挽回してくれてて感謝です^^
6月後半戦のロボ構成の検討
まずロボ構成は当然変更なしです!
けれど取引量設定の見直しが少し必要かもですね。
ビットコイン価格自体が下落し必要証拠金が下がっているので、今の設定だと想定した枚数よりも多めにエントリーしてしまってます。
パンダさんやタツノオトシゴはもともと0.01btcくらいのエントリー枚数を想定してたんですが今は0.017btcくらいになってるのでこの2体については3%→2%へ変更かな~というところですね。
この変更だけはしっかりやっておかないと急落したときにちょっとヤバいことになりそうな予感がしますね><
あと、他のロボも同じように発射枚数が増えてるんですが、もともとの設定サイズがわりかし低めなので影響はそれほど大きくないかなと思うのでちょっといったん様子見です。
あと売りロボは引き続き構成に加えずにいきます^^
さいごに
今回は6月の中間報告をお届けしました。
なんとか6月を気合いだけで乗り切っていきましょう!!

みんなに爆益あれ!!!
投資は自己責任でよろしくお願いします。
コメント