【QUOREA(クオレア)BTC ビットコイン自動売買】2022年6月運用実績!下がっても勝てる!!

QUOREA全般

最終更新日 2022年7月3日 公開日 2022年7月3日

 
 

6月もお疲れ様でした^^びっとこみちこ(@michibtc0424)です!

今回は!!

2022年6月の運用実績報告です!!

今月の運用実績についてまとめと振り返りを行って行きます^^

直近のビットコインチャート

直近のビットコイン日足チャートを確認していきます

BTCチャート(日足)

2022年6月のビットコインは月初の高値が約420万円付近→安値は約240万円ということで、およそ40%近くの下落になりました。

6月中旬にひたすら下げ続けましたがその後は少しだけリバウンドモード入り→6月最終週で再度失速、という展開で長期目線での下落トレンドが全然止まらない感じの1ヶ月でしたね~。

直近3ヶ月間の実損益ランキングTOP10からは順張りロボが全部消えてしまってて逆張りと売りロボのみになってます(笑)

みちこ
みちこ

なかなか厳しみあるね!

直近3ヶ月間の実損益ランキング

2022年6月の運用実績

2022年6月の運用実績

下落トレンドが続くビットコイン相場なんですが、そんな中でもロボ達はしっかりと仕事してくれて今月はほどよくプラスフィニッシュ^^

月利としては+3%弱くらいでマイルド運用の方針的にもいい感じだな~と思います^^

今月は中旬の下落に飲み込まれてしまったんですが、その後のリバウンドできっちり巻き返すことが出来ていて、今月については「負けてすぐにロボ外したらダメ」っていう王道の戦略がバシっとハマった感じですね!

引き続き7月にも期待していきましょう!

みちこ
みちこ

大幅な下落の中でしっかりプラスフィニッシュ!感謝!

QUOREA利用料

6月のQUOREA利用料はアクティブ3体は想定通りに安上がりですが、ノーマルロボの逆張りが相当動いたことでかなり割高感があります。

逆張りロボが苦労して利益を獲得してもその大半を手数料で持っていかれてしまうことがっていうのがやっぱりQUOREAの今後の改善ポイントだと思いますね~。

毎月こういう展開になるわけじゃないんですが、積み重なってくるとQUOREA継続するかどうか悩ましさを感じる人だったり脱落していくユーザーは多くなっていくような気がします。

勝てない・利用料が高い、っていうのが不評意見の1位2位だったりしてそうな印象ですけどね~

まあただ批判するだけはずるいかなと思うので、私なりの提案というか、「ぼくのかんがえたさいきょうのりょうきんたいけい」はこんな感じです。

ノーマルロボにもエントリー頻度それなりに高いロボと低いロボってあると思っていて、私としては料金体系的にアクティブとノーマルの2種類しか無いのが問題なのかな~と思ってます。

ノーマルロボの中でもさらにミドルとローみたいに区分けしてあげて、エントリー頻度が中間くらいのロボの利用料を下げてもらうなど、もう少し利用料の改善していってもらえたらなーと思ってます^^

ちなみに、月次プラスの人もマイナスの人もロボを動かした分だけ一律に徴収する、っていうのは公平感はあると思ってますので、その部分は今のままでもOKだと思ってます。

以前はプラスの人だけで利用料を賄うっていう仕組みだったらしい??ですけど、それは「なんで負けた人の分を勝った人が面倒みなきゃいけないの?」って感じる人も多そうなので、その当時と比べたら今の仕組みのままでいいんじゃないかなと思います^^

みちこ
みちこ

ノーマルロボの利用料やっぱ高い、、、

あとは、QUOREA利用料は上限が決まっているので、ある一定のそれなりに高額な資金で運用するとコスパ的にちょうど見合った利用料になるんだろうなーきっと、と思ってます。

QUOREA開始時点からの運用実績

QUOREAをスタートしてからのトータル運用実績はこんな感じになりました!!

これまでの収支
日付総資金前月比(円)前月比(%)投資元本
2020/12/30QUOREAスタート!250,000円
2021/01/31291,199円+41,199円+16%
2021/02/28528,532円+237,333円+81%
2021/03/31735,193円+206,661円+39%
出金-100,000円150,000円
2021/04/30488,371円-146,822円-23%
出金-50,000円100,000円
2021/05/31457,400円+5,406円+1%
出金-50,000円50,000円
2021/06/30377,051円-23,096円-6%
入金+200,000円250,000円
2021/07/31587,710円+11,695円+2%
2021/08/31603,836円+17,157円+3%
2021/09/30667,500円+63,664円+11%
2021/10/31690,705円+26,138円+4%
2021/11/30668,481円-19,608円-3%
2021/12/31621,062円-47,419円-8%
2022/01/31544,336円-76,726円-12%
出金-544,336円
Liquidでリスタート!+800,000円500,000円くらい
2022/02/27803,862円+7,459円+1%
2022/03/31821,846円+17,984円+2%
2022/04/28819,801円+1,781円+0%
2022/05/31801,705円-23,920円-3%
2022/06/30822,766円+21,061円+3%
2022/07/31822,409円+2,970円+0%
出金-822,409円
2022/07/31bitbankでリスタート!+800,000円
2022/08/01出金-300,000円多分20~30万円くらい
GMOでリスタート!+500,000円
2022/08/27478,031円-13,796円-2.5%
2022/09/30486,966円-8,103円-1.5%
2022/10/30485,292円+14,130円+3%
2022/11/30425,119円-11,450円-3%-10万出金
2022/12/31416,247円-8,078円-2%

ロボ構成と各ロボの成績

ロボ構成と各ロボの成績

ニット帽・・・+5,069円
パンダ・・・+8,032円
ほろt・・・+5,632円
A523万海賊8連・・・-4,846円
ほろタツノオトシゴ・・・+5,635円
フラミンゴ・・・-4,646円
リスさん・・・+5,809円
てつぽん急落キャッチャー・・・+0円

取引量設定

スナイパーモードはOFFです

  • ニット帽・・・1%
  • パンダ・・・2%
  • ほろt・・・1%
  • A523万海賊8連・・・0.8%
  • ほろタツノオトシゴ・・・2%
  • フラミンゴ・・・1.5%
  • リスさん・・・1.5%
  • てつぽん急落キャッチャー・・・15%

月末にスクショを撮り忘れてしまってCSVダウンロードでデータ集計しました。。。めんどくさ。。。笑

みちこ
みちこ

先月分のロボ成績も見れたら楽だな~きっと^^

順張りロボが軒並みTOP10から外れる中でうちの順張り回転系のニット帽とほろtはうまいことプラスフィニッシュでした^^

A523万円海賊は微々マイナでした。

フラミンゴは前半に大きく焼かれたもののなんとか気合いで挽回して傷口は少し抑えることが出来ました。

パンダさん、ほろタツ、リスさんは安定感を見せつける形でしっかりプラスフィニッシュ!!

ちなみに今月やられたフラミンゴは逆張りロボなんですが、他の3体の逆張りロボとはちょっと違っててチワワ的な順張りロボの要素も秘めているロボです。

チワワモードに入るとトコトン逆張りでエントリーしたポジションを伸ばし続けるので、噛み合えば下から上までゴッソリ取れるので、その場面がやってくるのをひたすら待っているというか、その1撃の爆発力を期待して投入していると言っても過言ではないです^^

来月のロボ構成の検討

先月に引き続きこのまま変更なしで行きます。

6月はビットコインの急落があって必要証拠金が下がったことで想定しているエントリー枚数を超えてしまうことになりました。

なので一部のロボについて取引量を下げて対応を行っています。

7月も引き続きマイルドほったらかし運用でいきまーす!!

さいごに

今回は6月の月次報告をお届けしました。

なんか最近パッとしない値動きで参加者もどんどん減ってきている感もあるビットコイン。

けれどそういう無関心状態なときこそ仕込み時というか案外底値だったりするのかも?

悲観で買いってよく言うけど、むしろ無関心で買い^^

みちこ
みちこ

知らないけど^^

引き続き7月も激しい値動きに期待しましょう!!

投資は自己責任でよろしくお願いします。

みちこ
みちこ

みんなに爆益あれ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました