最終更新日 2022年5月15日 公開日 2022年5月15日

ビットコイン暴落!!激しめの動きで連日ボラ高い!!
こんにちわ!びっとこみちこ(@michibtc0424)です!
今回は!!
2022年5月の運用実績中間報告です!!
今月ここまでの運用実績を振り返っていきます^^
直近のビットコインチャート
直近のビットコイン日足チャートを確認していきます
2022年5月のビットコインはここまでで高値516万円付近から安値328万円付近までほぼ一直線で下げ続ける展開が続いています。
いったん去年の6月7月の底値付近で踏みとどまった形で久しぶりにビットコインらしい激しめの値動きでした!
とりあえずボラが高まっていることはありがたい^^
3月頃の上昇期間中の集計もプラスされていてTOP10はほぼ順張りが多数を占める状況ですね。
アヒル入れれたら入れたいなーと思ってますけどもう入れれる枠的にちょっと厳しいですねー。。。
2022年5月の運用実績(中間報告)
今月はここまでマイナス先行の日々が続いています。
一瞬だけプラ転できた日もあったんですが下落の波に果敢にチャレンジした逆張り~ずが串刺しになり、現在マイナスなうです^^
とはいえ月利で見てもー3%まで行かないくらいの損失なのでここからの挽回に期待ですね!


今月ここまでのQUOREA利用料はわりかし高め!
ノンアクティブの逆張り~ずが多数発進したことがちょっと重しになってる形ですけどこれはしょうがないです!
そういうものだから^^

ずっと密かに訴え続けてたけどロボのアイコンちゃんと表示されるように修正されてるwww
現在のロボ構成とロボごとの成績

- ニット帽・・・1%
- パンダ・・・3%
- ほろt・・・1%
- 海賊8連・・・0.8%
- ほろタツノオトシゴ・・・3%
- フラミンゴ・・・1.5%
- リスさん・・・1.5%
- てつぽん急落キャッチャー・・・15%
順張りはシンプルに下落に焼かれ、逆張りは果敢に買い向かっていったものの串刺しになって、全体的にマイナス状態です。

逆張り~ずがここまで被ダメを受けるのは結構久しぶりかも??
けれどしっかりと損切りしてくれているおかげでこれくらいの被ダメで済んでると思います^^
いつか戻るだろうと期待して持ち続けても、期待した通りに価格が戻らずにたった一撃で退場する可能性だってあるわけです。
同じような場面が何度もあったとして、それで毎回耐えて助かってプラ転できたりするかもしれないですけど、たった1回だけでも上に書いたようなことが起きたらアウトですし><

いわゆるプラ転するまでホールドするタイプのロボね
100回のうち99回ずっと持ち続けてれば良かったじゃん、っていう結果になったとしてもたった1回で退場する可能性があるわけで、その1回を確実に回避するための損切りってことですね。
それさえ出来てれば少なくとも退場は回避出来ます。
まーあとは証拠金が捕まってて身動き取れなくなってずーっと機会損失になるっていう面もありますね。
そんな状況になるんだったらサッサと損切りしてもらってまた仕切り直してもらったほうがありがたいっていう考えです。
基本的にQUOREAは短期売買になるんで、なおさら上に書いたようなマインドが大事なんじゃないかなと思ってます。
損切りしたあとで反転上昇してくやしー!!っていうのは結果論なのでどうでもいいです(笑)
5月後半戦のロボ構成の検討
変更なしです!
取引量設定も変更なしで、このあいだの暴落時でも取引余力は十分残っててくれたのを確認しています。
逆張り~ずがどんどん発進していったんですが、最大でたぶん0.15btcくらいだったと思います。

Liquidは枚数のサマリが出せなくて必要証拠金のサマリで判断するしかない><
まだまだ倍くらいポジション取れる状況で、余力不足にはなりにくいマイルド設定なので、今の構成や取引量設定には手を加えません。
さいごに
今回は5月の中間報告をお届けしました。
引き続き激しめのボラに期待でさらに逆張り全部プラ転してくれる展開に期待します^^
それでは好例のわたしからのありがたい金言でお別れです。
5月病の乗り越え方 → 気合い

みんなに爆益あれ!!!
投資は自己責任でよろしくお願いします。
コメント